補聴アプリ Fennex:使い方
iPhoneとイヤホンヘッドセットを使用して、補聴器のような効果を得るアプリの紹介です。
アプリ本体についての紹介記事は、「補聴アプリ Fennex」
アプリの使用準備についての記事は「補聴アプリ Fennex:測定方法」
をご覧ください。
音量の変更
起動時の画面はこんな感じです。
中央のスライダーを左右に動かすと全体の音量が変わります。
モードの切替
中央のマークを変更することで、周囲の環境に適した音に自動的に変えることができます。
左図が車内の会話、右図がテーブルでの会話に適したモードになっています。
他には、会議などがあります。
イヤホンのON/OFF
右の電源のようなボタンを押すと、
音が止まります。
一時的に音を切りたい時に使えます。
バランスの変更
下の2段は高い音と低い音の調整ができます。
上の段は高い音、下の段は低い音の音量を変更できます。
○を左にすると小さく、右にすると大きくなります。
基本的な音の設定はこの通りです。
この他にも、細かい調整ができます。
聞こえやすい調整になるように、色々いじってみてはいかがでしょうか。